Quantcast
Channel: お知らせ – ISまちライブラリー
Viewing all 76 articles
Browse latest View live

12月の本とバルの日『まちライブラリーをめぐって1年を振り返る会』&『鍋の会』

$
0
0

 

【ISまちライブラリー】まちライブラリーをめぐって1年を振り返る会(12月本とバルの日)

【第1部】
12月のISまちライブラリー本とバルの日では、まちライブラリーをめぐってこの1年をみんなで振り返りたいと思います。
近くのまちライブラリーへ訪問し、どんな場所なのか?なぜまちライブラリーを始めたのか?お話を聞いて、オーナーさんと仲良くなっちゃおう!
1カ所目 ライフクリエンションスペースOVE
(オーナー 白石博昭さん、宮脇恒太さん)
自転車のある生活を一層楽しくしてくれるライブラリーを常設しています。
ゆったりと自転車を楽しむ散走イベントを毎月開催。
2カ所目 まちライブラリー@川の駅はちけんや
(オーナー 松本珠貴さん)
天満橋・八軒家浜にある水辺の情報発信施設「川の駅はちけんや」にてクリスマス
期間限定のまちライブラリーがOPENします。水辺や川にまつわる本を置いていき
たいと思っています。中之島のイルミメーションも一緒に楽しめます。

それぞれのまちライブラリーを見学させていただくとともに、お話をしていただきます。
当日は、OVEさん、川の駅はちけんや、ISまちライブラリーそれぞれで本の紹介時間をとりたいと思います。自転車やサイクリングの本をお持ちの方は、OVEさんにて。川や大阪に関する本をお持ちの方は、川の駅はちけんやさんにて、1年を振り返ってのオススメ本をお持ちの方はISまちライブラリーにて、ご紹介していただければと思います。
1冊でも3冊でもOK!

【第2部】
1年を振り返る鍋の会
近隣のまちライブラリーオーナーさんに集まっていただき、今年1年の様子をお伺いしたいと思います。みんなでほっこりあたたかいお鍋をいただきながら、1年を振り返ってみましょう。
2〜3種類の鍋が登場予定?!中身は乞うご期待!

日時:12月20日(土)15:00〜17:00(第1部)
17:30〜20:00(第2部)

第1部集合場所:フェスティバルホール
第2部 場所:ISまちライブラリー

当日の緊急連絡先:03-6406-6201(礒井携帯につながります)

参加費
第1部:無料
第2部:2000円

持ち物:自転車や、川、1年を振り返るなどのテーマでそれぞれ紹介できるような本(1冊でも3冊でも)


1月の本とバルの日 『森ノ宮駅周辺散策&サポーター会議』

$
0
0

☆ 今回はISまちライブラリーでの開催ではございません。

2015年4月に森ノ宮駅前(日生球場跡地)にできるショッピングセンター、キューズモール。ショッピングセンターの上に陸上トラックができるなど注目が集まっています。

そのキューズモールの中に新しいまちライブラリーが誕生します。
grafの服部さんデザインの空間に、スタンダードブックストアのカフェ、FM COCOLOのDJブースも合わせた空間です。ここにみんなでメッセージをつけた本を持ち寄り、まちライブラリーをつくります。文化拠点になっていくこと間違いなし!!

この空間を一緒に盛り上げてくださるサポーターを募集しています。

第4回サポーター会議では、東急不動産さんご案内のもと、現在建設中の現場視察を行います!そして大阪環状線・第3のターミナル駅になるかもしれないと噂される森ノ宮駅周辺を観光チームと調査チームに分かれて周辺散策をおこないます(第1部)。散策後は玉造にあるカフェ・magatamaさんでほっこりとふりかえりタイム。これからのことを話し合います。プチ懇親会も予定しています(第2部)。

日時:2015年1月17日(土)13:00~17:00
場所:もりのみやキューズモール(中央区森ノ宮中央2-1)
会費:2,000円(1部500円+2部1500円)

※スペース、ヘルメットの都合上、30名様限定とさせていただきます。
※申し込み状況に応じ1部・2部とも参加の方を優先に受付させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ISまちライブラリーとの共同企画です!

2月の本とバルの日『ココナッツを語る&ココナツバル』

$
0
0
2012年9月にISまちライブラリーにて開催された「ココナッツを語る&ココナッツバル」がパワーアップ(?)して帰ってきます!
あれから2年・・・ココナッツオイル関連本の出版や、テレビ番組での紹介など、ココナッツオイルを日常的に目にする機会が増えてきたように思います。
そこで改めて「ココナッツオイル」ってどうなん?なにがええの?どんなところでつくってるの?といったところを、大阪で、いや日本でココナッツといえばこの人な株式会社ココウェル代表取締役水井氏(http://www.cocowell.co.jp/)に語っていただきます。
そして第2部は会場を移動して、2月中旬に新規オープンするカフェ「アワヒニ」さんにてココナッツバル(仮)を開催します。
ココウェル自慢のココナッツオイル、アワヒニさんのメニューからココナッツオイルを使用したマフィンなどお楽しみいただけます。
どうぞご期待くださ~い。日時:2015年2月21日(土)第1部 15:00~17:00
トークイベント&参加者による本紹介
会場:ISまちライブラリー
http://machi-library.org/where/detail/13/
第2部 17:00~19:00
ココナッツバル(仮)
会場:カフェ「アワヒニ」天満橋店
※第2部参加費 2000円

カタリスト:水井裕 株式会社ココウェル http://www.cocowell.co.jp/

テーマ本:健康や食、美容、ココナッツなどに関する本を1冊お持ちください。
テーマに関する本が手元にない場合は、人におすすめしたい本をお願いいたします。
お持ちいただいた本はISまちライブラリーにご寄贈をお願いいたします。

※第1部、第2部と会場が異なりますのでご注意ください!
どちらかの場合はコメントをお願いいたします~
※カフェへのオーダーがありますので、参加表明はできるだけお早目にお願いいたします!

投稿

3月の本とバルの日『スイーツレッスン&ティーパーティー』

$
0
0

※今回の「本とバルの日」のイベントはいつもと少し形式が違います よくお読みになってから参加不参加を決めていただけたらと思います

ISまちライブラリーにて 3月21日(祝)「スイーツレッスン&ティーパーティー」を開催いたします。
今回のテーマは、「Thank You」
愛がつまった手作りのメッセージを用意したら、
お菓子の中に入れて、メッセージクッキーを作ります。
いつもは照れくさくて伝えられない感謝の気持ちを
クッキーの中に詰めちゃいましょう。
タユミ先生が作り方を伝授します。
そしてそれらを可愛くラッピングしましょう。
お菓子作りの後は、パティシェ3人娘のお菓子でティータイム!
お菓子と一緒にプレゼントしてみたい本をご持参ください!

定員:10名
料金:2,500(1名様・クッキー5個&ティーパーティー代含む)
ドレスコード:ピンク or リボン
(お洋服を汚したくない方はエプロンの持参をおすすめします)
※お菓子レッスンを開催するため、いつもの「バル」よりも少しご負担を増やすこととなり大変申し訳ありませんが、ご了承いただけましたら幸いに存じます。

※お菓子レッスンは15時にスタートします。
遅れて来られた場合、場合によってはレッスンが受けられなくなる可能性がありますのでご了承ください。

※お申込み:FBの参加ボタンをクリック又はメールにてお知らせください。

※3/17(火)以降のキャンセルは、準備の都合で
キャンセル料金が発生しますのでご注意くださいませ。

※これからも皆様により満足の頂けるイベントにしたいと思っています。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
byパティシエ3人娘

4月の本とバルの日 【まちライブラリーOSAKA BOOK FESTA+2015】

$
0
0

今回の本とバルの日は【まちライブラリーOSAKA BOOK FESTA+2015】参加です
まちライブラリー木本の会

【日時】4/18(土)15:00-17:00(第1部)
17:00-19:00(第2部)

◆<第1部>みんなで作ろうかわいい巣箱!
【内容】ブックフェスタのアイコンとなっている、巣箱型の本箱。この本箱はどうやって生まれたのか?

組み立てやすい、かわいい巣箱の誕生秘話をお話します。
当日はみんなで組み立てるワークショップも開催!

【カタリスト】未定
【本のテーマ】巣箱本棚に入れたい本
※まちライブラリーのイベントでは、テーマに沿った本をみんなで持ち寄り、本を使った自己紹介の時間を設けます。本は各まちライブラリーにご寄贈いただければ幸いです。

■<第2部>春バル(交流会)
【内容】ISまちライブラリー恒例の春バル(交流会)を開催します。中身は当日のお楽しみ~。お天気よければ屋上でも一献やりませう。

【企画者】笠原啓史(ISまちライブラリー)
【参加費】第1部 無料 第2部2,000円(交流会)
【申込先】Facebook又はメール、電話にて。
【場所】ISまちライブラリー
【住所】大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル3F

[スタンプラリーSPOT情報]
【場所】ISまちライブラリー
【開館時間】[月・木・金]14:00-21:00
【主宰者】ISまちライブラリー
【連絡先】06-6809-3152

【まちライブラリーOsaka Book Festa+2015とは?】
まちライブラリーOsaka Book Festa+2015とは、民間図書館”まちライブラリー”、公共図書館や大学図書館、書店、ショップなど大阪とその周辺に点在するブックスポットをめぐり、本を介して人と人との出会いを生み出す新しいタイプの地域イベントです。
ブックスポットでは、トークやワークショップなど様々なアクティビティが開催され、参加者が推薦した本を紹介するコーナーなどもあります。
さぁ、本を持ってまちに出よう!思いもよらない本と人との出会いが、大阪のまちであなたを待っています。

主催:まちライブラリーOsaka Book Festa+2015 実行委員会

[スタンプラリーに参加しよう!]
大阪ブックフェスタ+のイベントをまとめたリーフレットを各地のまちライブラリーや公共図書館に設置しています。
そちらのリーフレットを持ってイベントに参加したり、各ブックスポットを訪れることでスタンプラリーに参加していただけます!

6月の本とバルの日『大人も絵本を読もう』&『スペイン風バル』

$
0
0

 

「大人も絵本を読もう」

絵本からしばらく遠ざかっている人も
子育て真っ最中の人も
絵本を読んでもらった幼い頃の記憶を思い出してみましょう
誰かの膝に座って、めくられる絵本のきれいな色や怖い絵にわくわくしたことを覚えていますか
読んでくれた人の優しい声や、面白かった声を思い出せますか
大好きでボロボロになるまで読んだ絵本はまだありますか

大人になって、なぜ絵本をよむのか
その答えが見つかるかもしれません

[日時] 6月20日(土)

15:00~17:00 第1部 トークイベント&持参本を使っての自己紹介
17:00~19:00 第2部 バルタイム
スペイン風バルを用意しています

[カタリスト]
釣島恭子さん
大阪市立島之内図書館 絵本の会島之内・図書ボランティア
大阪市立こども文化センター 大型紙芝居・みおつくし会所属

1985年、こどもセンターで「お話と紙芝居の講座6カ月」を受講し、それを機に読み聞かせ活動を始める。
1988年、夫のアメリカ転勤に伴い幼い二人の息子をつれて渡米。在米中の日本人子供たちの母国語維持をかねての「おはなし会」に参加。絵本不足に苦労しながらも、美しい、楽しい日本語を大切に伝えるために奮闘しつつ、異国での子育てを通して経験を深めた。
2001年に帰国し、現在も活動を続けている。
日米を通しての読み聞かせで変わらないもの、それは「おはなしを聞く子供たちの目の輝き」です、と思いは熱い。
日米の「読み聞かせ」や「学校教育」の違い、その中での苦労といった、長年の活動を通しての貴重な話が聞けるかもしれません。

[参加費]  第1部  無料
第2部  2000円

[申し込み]Facebook、またはメール、お電話06-6809-3152まちライブラリーまで

[場所] ISまちライブラリー
[住所] 大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3F

*絵本または絵本に関する本をご持参ください
ライブラリーに寄贈いただければ幸いです。

7月の本とバルの日「ロックミシンでマイTシャツをつくろう」&「野菜とハーブの夏バル」

$
0
0
7月18日(土)
第1部 13:00~16:00
「ロックミシンでマイTシャツをつくろう」
参加費2500円(材料費込) 定員10名
第2部 17:00~19:00
「野菜とハーブの夏バル」byパティシエ3人娘
参加費2000円☆第1部  「ロックミシンでマイTシャツをつくろう」
夏に大活躍のTシャツ それを自分でつくってみませんか? ミシンは自信ないわーという方もサポートいたします 布をカットするところから出来上がりまで大体1時間半から2時間あれば大丈夫です
基本のラグラン袖Tシャツをつくっていただくことで服づくりの楽しさを体験していただきたいと思います

今回の本のテーマは「つくる」です
ご無理のない範囲で本をご用意くださり 出来上がったTシャツと共にみなさんと「つくる」ことの楽しさを共有できればと思います

☆そして第2部はお待たせしました 恒例のパティシエ3人娘のバルです
お野菜を中心にハーブを使ったお料理でバルをします
メニューは当日のお楽しみです~♪

※参加を希望されるみなさん
今回はワークショップですので 1部か2部かの明記を必ずお願いします
布の用意の都合がありますので 変更される場合はできるだけ早くにお知らせください

協力 ミシンショップマツモトさん
https://www.facebook.com/mishinshopmatsumoto

アイエスまちライブラリー 06-6809-3152
大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3階

投稿

8月の本とバルの日『聴いて楽しい「商標の世界」~これでニュースが楽しめる!~』&『創作串揚げ』

$
0
0
8月の本とバルの日は第4土曜日です。
8月22日(土)
第1部 15:00~17:00   参加費 無料
私のお仕事シリーズ 第1弾

聴いて楽しい「商標の世界」~これでニュースが楽しめる!~

「面白い恋人」「コカ・コーラのボトル」「スーパードライ」・・・私たちの生活の中には、商標が溢れています。でも、商標って本当は何なのでしょうか?そして、どの様な商標が登録され、保護されているのでしょうか?
今回のまちライブラリーは、商標弁理士の両部奈穂子さんが、商標を創作する時のポイント、誰もが知っている商標の裏話、弁理士の仕事について等々を、楽しく分かりやすくお話しするとともに、皆さんにも弁理士の気持ちで参加して頂くワークショップになっています。
初めての商標の世界、是非楽しんでご参加下さい!

カタリスト 両部奈穂子さん
プロフィール
同志社大学大学院を卒業後、特許事務所で勤務しながら弁理士を目指す。
2005年に弁理士試験に合格後、商標弁理士として国内外の案件を数多く扱う。
クライアントの先を読む提案力とクイックレスポンス、スピード感を備えたきめ細かい対応がモットー。
好きな言葉は「勝負の鍵は 細部に宿る」

今回の本のテーマは
タイトルが気に入っている(内容ではなくでよいです)本、雑誌、漫画です。

第2部  参加費  17:30~20:00  4260円(税込)

今回のバルはISまちライブラリーの1階にあります創作串揚げ『凛』で開催します。
tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27032244/

*お席の予約の都合がありますから、Facebookで20日(木)までに参加ご希望の方はコメント欄に参加とご記入ください。

  またはISまちライブラリーまで 06-6809-3152

ISまちライブラリー開館時間の変更

$
0
0

9月よりボランティアさんのご協力を得まして月曜日・金曜日の午前中から

ライブラリーを開館いたします。

閲覧はもちろん貸出し、返却等も対応させていただきますので、是非ご利用ください。

尚、8月28日(金)は臨時閉館させていただきます。

詳しくはライブラリーカレンダーをご覧ください。

9月の本とバルの日『~イタリアづくしの日~』

$
0
0

9月ISまちライブラリー 本とバルの日
〜イタリアづくしの日〜

30年前、日本ではまだまだイタリアがフレンドリーではありませんでした。
日本にパスタが入ってきた時代のお話をしたいと思います。
それと、ライブラリーならではのイタリア文学のお話も少し、味付けにお話しましょう。

今回はお話とバルとがセットです。
イタリアワインや食材をいただきながら、
イタリアづくしの1日を過ごしましょう。

日時:9月19日(土)15:00-18:00ころ
場所:ISまちライブラリー
大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3F
参加費:2,000円程度

カタリスト:石田通夫氏

本のテーマ:イタリアに関する本、イタリアを感じる本
冒頭で本を使った自己紹介の時間があります
また本はまちライブラリーにご寄贈いただけると嬉しいです。

Facebookページ、またはISまちライブラリーにてお申込みください。(06-6809-3152)

 

9月開館日

$
0
0

9月 21日(月)~23日(水)はISまちライブラリーはおやすみさせていただきます。

尚、9月18日(金)は19:30までの開館になっております。

24日からはいつも通りの開館です。詳しくはカレンダーにてお確かめください。

お待ちしております。

 

10月の本とバルの日『ミツバチが森をつくるーミツバチの誤解 ハチミツの誤解』&『ハロウィンパーティー』

$
0
0
太古から日本の森に棲む「大和ミツバチ」(ニホンミツバチ)は、草木に授粉して豊かな森をつくっています。
そして、日本の長い伝統文化や生活基盤を「森」がつくってきました。
しかし、このような日本の森が激減していることは、あまり知られていません。
ミツバチがいない森はドングリも少なく動物たちも棲めなくなります。
また、川や海の生物も減って、農業や魚業も立ち行かなくなってしまいます。今回のまちライブラリーは、この現実を伝えながら日本の森を「大和ミツバチ」と共に保全、再生する活動を行っている大和ミツバチ研究所の吉川浩さんに「ミツバチの誤解、ハチミツの誤解」というテーマで、実際にミツバチと森を作っているフィールド(奈良春日山、生駒山麓公園、枚岡神社等)を紹介していただきます。
当日は世界遺産の春日山原始林で採取したハチミツ「天恵蜜」の販売も行います。ぜひご賞味ください。第2部のバルは10月末ということでハロウィンをテーマにしたお料理を考えています。今回はパティシエ3人娘が担当してくれます!
1部のテーマにちなんだハチミツを使ったお料理も考えていますのでどうぞ楽しみにお待ちくださいませ。

ぎりぎりの告知となりましたが、ぜひご参加下さい!

———-

■日時
10月25日(日)※第3土曜日ではなく第4日曜日となります。
第1部 15:00~17:00
第2部 17:00~20:00

■開催場所
〒540-0037 大阪市中央区内平野町2-1-2
アイエスビル3階 ISまちライブラリー

■当日の連絡先
ISまちライブラリー
06-6809-3152

■参加費
第1部:1,000円
第2部:2,000円

■カタリスト
吉川 浩さん(大和ミツバチ研究所 所長、Bee Forest Club 会長)
自然農法で稲作、野菜、果樹等、そして、野生種の大和ミツバチ(日本ミツバチ)の自然養蜂と順次、自給自足的生活をおこない、自然世界に身を委ねた生き方を歩んでおられます。

■本のテーマ
「共生」、「相互扶助」の関する本
冒頭で本を使った自己紹介の時間があります
また本はまちライブラリーにご寄贈いただけると嬉しいです。

12月の本とバルの日『まちライブラリー活動発表』&『忘年会』

$
0
0

2月の本とバルの日
『まちライブラリーの活動発表』&『忘年会』
今回は大阪市内のまちライブラリーの方々にお集まりいただき、今年の活動を発表していただくことにしました。

まちライブラリーをされている方!
まちライブラリーをしてみたいと思われている方!!
なんか面白いお話を聞いてみたいと思われる方!!!
是非ご参加ください。

きっと新たなまちライブラリーの魅力に出会っていただけると思います。
そして発表の後はお集まりいただいた皆様とISまちライブラリーでの忘年会です。
お食事を共にしながらお話をお楽しみください。

日時
12月19日(土)15:00~20:00

開催場所
ISまちライブラリー
大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3階

参加費
2000円(忘年会飲食代)

本のテーマ
「思い出に残る今年の一冊」をお持ちください。
本を使っての自己紹介の時間があります。

 

 

1月の本とバルの日『大阪から沖縄へ。go travel2015報告会。』『ツルハシブックスからコメタクへ。 米屋×本屋の可能性。』

$
0
0

みなさんあけましておめでとうございます。今年もISまちライブラリーをよろしくお願いします。

さて、1月の本とバルの日は、茨城と沖縄からふたりの新潟人を招いてお話を伺いたいと思います。
ひとりめは沖縄より、郷慎久朗さんによる「大阪から沖縄へ。go travel2015報告会。」
2013年夏に「新潟生まれの、大阪暮らし」と題した冊子をつくり、沖縄へ旅立った郷さん。
あれから2年、すっかり沖縄にハマったそうで、今では「go travel」と称して勝手に観光案内活動を展開しているそうです。
今回は2015年に案内したさまざまな沖縄旅行を紹介していただきつつ、日本最南端のまちライブラリー「まちライブラリー@水上家」のお話もきかせていただきます。
参加したら今年沖縄に行きたくなること間違いなし!
ふたりめは茨城より、西田卓司さんによる「ツルハシブックスからコメタクへ。 米屋×本屋の可能性。」
2011年に新潟市西区に「ジブン発掘本屋 ツルハシブックス」を開業した西田さん。オープン5周年を迎える2016年には、「つながる米屋 コメタク」が本格稼働するそうです。地域の人から寄贈された本を中学生高校生が懐中電灯を片手に発掘する「地下古本コーナー HAKKUTSU」など、ユニークな取り組みを続ける西田さんの次の展開は「米屋×本屋」。茨城で大学の地域連携に携わりながら、若者と地域とつながる機会を提供し続ける西田さんの描いているこれからを聞かせていただきます

第2部のバルはオリオンビールありますよ!
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。
みなさんのご参加、お待ちしております!
———-
■日時
1月16日(土)
第1部 15:00~「大阪から沖縄へ。go travel2015報告会。」
16:00〜「ツルハシブックスからコメタクへ
米屋×本屋の可能性。」
第2部 17:00~20:00
■開催場所
〒540-0037 大阪市中央区内平野町2-1-2
アイエスビル3階 ISまちライブラリー
■当日の連絡先
ISまちライブラリー
06-6809-3152
■参加費
第1部:1000円
第2部:2000円
■本のテーマ
「旅」、「本屋」に関する本
冒頭で本を使った自己紹介の時間があります
また本はまちライブラリーにご寄贈いただけると嬉しいです。

2月の本とバルの日『お茶を美味しくいただきましょう』&『おでん屋さんで交流会』

$
0
0

2月の本とバルの日は
まちライブラリーサポーターのお茶の大学をされている三皷さんの持ち込み企画です!

テーマは『お茶を美味しくいただきましょう』
そして交流会はISまちライブラリー近くの旨おでん だんだん
で開催です。

2月20日(土)

<第1部>15:00~17:00  参加費 1,000円

1. まちライブラリー@お茶の大学の紹介(20分程度)
2.お茶を美味しくいただきましょう
(シモナさんのお話 100分程度)

<第2部>17:15~20:00頃  参加費3,500円
旨おでん だんだんで交流会

1部の テーマは『お茶を美味しくいただきましょう』 日本茶、紅茶、烏龍茶など、世界中で飲まれているお茶ですが、実はその土地の「水」の質によっても特徴づけられるものなのです。今回は、来日して4年目になるシモナ・ザワツキテさんにお茶の魅力についてお話してもらいながら、軟水と硬水による、お茶の味・色・香りの違いなど、見て、味わって感じていただこうと思います。

シモナ・ザワツキテ リトアニア シャウレイ出身 Siauliu Apskritis, Lithuania 2012年 英国にて大学卒業 2013年 京都おぶぶ茶苑インターンシップを 経て、現在おぶぶ茶苑勤務。 日本好き、日本茶好きが講じて、京都おぶぶ茶苑のインターンシップを機に来日。現在は同社のスタッフとしてWebサイト英語ページやティーツアーを担当。全世界に向けて日本茶の魅力を発信している。

◆本のテーマ
「水」「お茶」に関する本をお持ちください。
本を使った自己紹介の時間があります。
また本はまちライブラリーにご寄贈いただけると嬉しい
です。
◆開催場所
1部
〒540-0033
大阪市中央区内平野町2-1-2 ISまちライブラリー
06-6809-3152
2部
ISまちライブラリーすぐ近く
旨おでん だんだん
おいしいおでんと愛媛の名物料理のお店です
http://dandan.p-kit.com/IS

参加ご希望の方はFacebook又はメール、お電話にてお申込みください。

皆さまのご参加お待ちしております。


3月の本とバルの日『障がいのある方に寄り添うまちライブラリー&懇親会』

$
0
0

3月の本とバルの日

今月の本とバルの日は

『障がいのある方に寄り添うまちライブラリー&懇親会』です。

今回は大阪和泉市の「田舎ライブラリー@『本の駅』」の寺下綾子さんとその息子さんで“駅長”の武瑠さんと大阪西淀川区のまち「ライブラリー@さんさんくらぶ」の駒崎順子さんをお招きして、活動報告をお聞きすることにしました。

寺下さんの息子さんは、不登校を克服するために自ら「本の駅長」をやり、いろいろな人に本を貸出す係りをしています。

駒崎さんは、障がいのある小中高生が、いろいろな人と話せる機会を見つけようと努力されています。

どちらのライブラリーも地域の子どもたちが楽しく過ごせる温かいライブラリーです。

そして2部はISまちライブラリーで皆さんとお食事をともにしながら春の一日を楽しみたいと思っています。皆さまのご参加お待ちしております。

*日時

3月19日(土)

第1部 15:00~17:00

第2部 17:00~19:00

 

*開催場所

大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3階

ISまちライブラリー

Tele06-6809-3152

*参加費

第1部:無料

第2部:2,000円

 

◇カタリスト

寺下綾子さん(田舎ライブラリー@「本の駅」)

読書振興と心のバリアフリーを目的とした、子供たちのためのまちライブラリー

をされています。また本でつながる、人とつながる、心がつながる不思議な装置

まちかど本箱としてLittle Free Library(巣箱型ライブラリー)のオーナーです。

寺下武瑠さんは、田舎ライブラリー@「本の駅」駅長で、将来造形の学校に行きたい

小学校三年です。

駒崎順子さん(まちライブラリー@さんさんくらぶ)

姫路生まれ。大阪教育大学、養護学校教員養成課程卒。23歳結婚で大阪市西区民に。

特別支援学校、小学校、ホームヘルパー、デイサービス、子育て支援施設など経験し

2015年5月より古い友人であるNPO法人おひさまの理事原博美さんに誘われて、

放課後等デイサービスさんさんくらぶを立ち上げ準備開始。10月にオープン。

20、23、25歳の1男2女の母。趣味は、旅、茶道、機織り、絵本

◇本のテーマ

みんなに読んでもらいたい本・文字の少ないすてきな絵本

本を使った自己紹介の時間があります
また本はまちライブラリーにご寄贈いただけると嬉しいです

*お申込みはfacebookまたはISまちライブラリーにメール、お電話でお願いします。

 

 

 

4月の本とバルの日 〜北浜・天満橋まちライブラリーツアー&交流会

$
0
0
ISまちライブラリー4月本とバルの日〜北浜・天満橋まちライブラリーツアー
今月の本とバルは
まちライブラリーブックフェスタ2016in関西に参加しています。
いつも違いもりのみやでの集合です。
お間違えのないようにお気をつけください!
参加お待ちしております。
まちライブラリー発祥ISまちライブラリーの周辺をめぐるツアーを開催します。
大阪散歩のたけちゃんのガイドのもと、天満橋の歴史や文化を感じながら、まちライブラリーの人に会いに行きませんか?
【一部集合場所と歩くコースを下記のとおり変更しました、ご了承ください】
集合時刻:15:00(15:05に出発します)
※集合時刻前に自由参加で「森ノ宮のまちライブラリー」の館内ガイドツアーを14:45から15分間実施します。

集合場所:まちライブラリーもりのみやキューズモール内
ゴール:ISまちライブラリー
ゴール到着時刻:16:50頃
到着後、本紹介、引き続きバルにご参加いただけます。

※お断り、当初予定では、北浜~天満橋のまちライブラリーを巡る予定をしておりましたが、森ノ宮集合、大阪城公園を通り、天満橋界隈のまちライブラリーを通り、まちライブラリー発祥の地、ISまちライブラリーへ向かうツアーに変更いたします。ご了承ください。
(全区間徒歩です。坂道、階段等もありますので、ご了承ください)

日時|4月16日(土) 15:00-19:00(第1部 15:00-17:00 第2部 17:00-19:00)
参加費|第1部のみ参加1,000円、通し参加3,000円(交流パーティー)

本のテーマ|おすすめしたい本
お申込|本ページに「参加」を押してください
主催|ISまちライブラリー

ブックスポット名|ISまちライブラリー
住所|大阪市中央区内平野町2-1-2
開館時間|月・木・金 14:00-21:00 第3土曜(イベント時) 問い合わせ|06-6809-3152

※本イベントはまちライブラリーブックフェスタ2016in関西に参加しています。

5月の本とバルの日~みんなが見たブックフェスタレポート大会~

$
0
0

ISまちライブラリー5月本とバルの日〜みんなが見たブックフェスタレポート大会〜

期間中に様々なブックスポットで、たくさんのイベントが開催されました。
ブックフェスタレポーターの方が見たブックフェスタをご報告いただきます!どんな素敵な場所があって、どんな面白い出会いがあったのか!みんなで共有しましょう。

5月14日(土) 15:00-19:00(第1部 15:00-17:00 第2部 17:00-19:00)
参加費|第1部のみ参加1,000円、通し参加3,000円(交流パーティー)
本のテーマ|おすすめしたい本
*当日は本を使った自己紹介を予定しています。
テーマに沿ったおすすめ本を1冊お持ちください。
まちライブラリー開催の場合、その本をご寄贈いただけますと幸いです。

申込|「参加」にしてください
問い合わせ|06-6809-3152
会場|ISまちライブラリー
住所|大阪市中央区内平野町2-1-2
主催|まちライブラリー

ブックスポット名|ISまちライブラリー
住所|大阪市中央区内平野町2-1-2
開館時間|月・木・金 14:00-21:00 第3土曜(イベント時) 問い合わせ|06-6809-3152

*本イベントはまちライブラリーブックフェスタ2016in関西に参加しています。
【まちライブラリーブックフェスタ2016in関西とは?】
ブックフェスタ2016は、私設図書館である「まちライブラリー」と公共図書館、書店、ショップなどのブックスポットが協力し、大阪とその周辺を舞台に展開する新しいタイプの地域イベントです。
ブックスポットでは、トークやワークショップなど様々なアクティビティが開催され、参加者が推薦した本を紹介するコーナーなどもあります。
さぁ、本を持ってまちに出よう!思いもよらない本と人との出会いが、大阪のまちであなたを待っています。

主催:まちライブラリーブックフェスタ2016iin関西 実行委員会

[スタンプラリーに参加しよう!]
ブックフェスタのイベントをまとめたリーフレットを各地のまちライブラリーや公共図書館に設置しています。
そちらのリーフレットを持ってイベントに参加したり、各ブックスポットを訪れることでスタンプラリーに参加していただけます!

6月の本とバルの日 『「大人も学びのねっこを育てよう」フォイヤーシュタイン の魅力体験&懇親会』

$
0
0

6月の本とバルの日
今回の本とバルの日は
『「大人も学びのねっこを育てよう」フォイヤーシュタイン の魅力体験&懇親会』です。

今回のバルでは、子どもの「考える力」を育てることを大切にした学習支援活動をしている、子どもの学びと生活デザイン舎 ななつ星の高橋智子さんをカタリストにお迎えいたします。
『子どもの学びと生活デザイン舎』アイエスビル3階 まち
ライブラリー内にあります。是非楽しいワークショップに
ご参加おまちしております。

高橋智子よりお誘いメッセージ

子どもの時、先生に「よく考えて!」なんて言われて、うーんと考えるけれども、考えようとすればするほど頭が真っ白になる、そんな経験をお持ちではありませんか?

私は、ありました、たくさん、ありました。
だって、考えてなんて言われても、何を考えていいか分からなかったのです。

「考える」ためには、考えるための適切な情報収集、判断する基準、考える手立てを知り、考えたことを適切に表現する力が大切です。

私が普段、ななつ星で取り入れている、フォイヤーシュタインという学習手法は、この考える力(私は学びのねっこと表現しています)を育てることを大きなねらいとした教材です。人間の認知構造(考える構造)への確かな理論を基に作られています。

今回は、教材のほんの一部の紹介にはなりますが、フォイヤーシュタインの魅力を体験頂けるように、教材をご用意いたします。

大人になって頭も固いし、よく考えるなんて私には無理かも。
そんなご心配は必要ありません。
人間が人間である以上変容は可能である、フォイヤーシュタインではそう考えています。

学びのねっこを、ちょこっと一緒に育てましょう。
大人だって変われる!新しいあなたに出会いにきてください!

*日時
6月18日(土)
第1部   15:00~17:00
第2部   17:00~19:00

*開催場所
大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3階
ISまちライブラリー
Tele 06-6809-3152

*参加費
第1部  1000円
第2部  2000円

◇本のテーマ
『つなげる・つながる』
本を使った自己紹介の時間があります。
また本はまちライブラリーにご寄贈いただけると嬉しいです
す。

*教材準備の為、参加していただける方はFacebookページ、メール、お電話にてお申込みください。

ご参加おまちしております。

7月の本とバルの日 『古本の楽しみ方』&『交流会』

$
0
0

7月の本とバルの日

 

『古本の楽しみ方』&『交流会』

7月の本とバルは古本屋行脚歴約45年、蔵書数約2万冊

和歌山で『わたしの図書館ミルキーウェイ』の館長をされて

いる石田通夫さんをお迎えして古本への熱き思いを語ってい

ただきます。

 

①    めくるめき古本ワールド

・初心者にもわかる本の世界を紹介(歴史・流通・印刷等)

・古本と古書の違いは?

・これも古本?

 

②    古本屋へ行こう!

・日本、特に関西の古本屋さん、古本市を紹介

・古本屋さんでのTPO

 

③    古本愛

・古本をこよなく愛してきた人たちのエピソードなど紹介

 

きっと古本屋さんを覘いてみたくなるお話が聞けますよ!

是非みなさんご参加ください。

 

《本のテーマ》

いわく因縁のある古本をお持ち下さい。

本を使った自己紹介の時間があります。

また本はまちライブラリーにご寄贈いただけると嬉しいです。

 

*日時

7月16日(土)

第1部        15:00~17:00

第2部        17:00~19:00

 

*開催場所&参加費

第1部 無料

大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3階

ISまちライブラリー

Tel 06-6672-2581

 

第3部        3500円程度

多気(天満橋店)

http://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27041364/

 

お申込みはFacebookまたはメールでご連絡ください。

お待ちしております。

 

Viewing all 76 articles
Browse latest View live




Latest Images