Quantcast
Channel: お知らせ – ISまちライブラリー
Viewing all 76 articles
Browse latest View live

10月1日本格始動!

0
0

10月1日からいよいよ「ISまちライブラリー」が、本格的に解放されます!

原田さんと角谷さんが、午前10時から午後9時(21時)までコンシェルジュとして対応してくれます。

常に使える「フルタイムメンバー」、平日の18時~21時、土曜日の午後使える「オフタイムメンバー」、気軽に立ち寄って利用できる「ワンデー利用」とバリエーションある使い方ができます。

本を読む、自分の仕事をする、人と出会う。まちのライブラリーとしてお使いください。


オーナーのゆめ更新しました。「読売新聞」記事掲載についてです!

ISまちライブラリーの開館時間について

0
0

ISまちライブラリーは10月から平日午前10時~午後9時まで利用できるようになりました。

土曜日も午後1時~午後6時まで利用可能です。

本を借りたい、預けたり閲覧だけのご利用は、無料会員になっていただければ自由です。

仕事をしたい、MTGをしたい方は、年内に限り一日500円で利用できます。この中には

コーヒーやお茶などフリードリンクで飲めますのでお得です!

さらに効率的なコラボレーションオフィスとして使いたい方は、月額5250円でご利用可能です。

IDカードを持ち、利用時間内は自由にご利用できます。

まちの中にある私設図書館を存分に楽しんでください。

4月20日土曜はISまちライブラリー「本とバル」の日

0
0
    • 2013年4月20日15:00

      北田辺図書館

      毎月第三土曜の「本とバルの日」は、リニューアルオープンしたまちライブラリー「北田辺図書館」におじゃまする、お出かけライブラリーです。
      爽やかな風を感じながら本をもってお越しください。
      【日時】
      4月20日(土) 15:00~19:00

      【プログラム】
      1.本タイム 15:00~17:00
      ①北田辺図書館 案内・説明・・・・木村さん
      ②北田辺図書館ビフォーアフター・・・・笠原さん
      ③お抹茶タイム+お話・・・・・小川先生
      ④本の紹介と自己紹介・・・テーマ:木と自然にまつわる本
      (可能な方は北田辺図書館にご寄贈ください)

      2.バルタイム 17:00~19:00
      お料理:おでん、串カツ、ちらし寿司、ぜんざい他

      【参加費】 本タイム:無料
      バル:2,000円

      【お申し込み方法】フェイスブックからご参加ください。

      【会場】北田辺図書館(一乗会内)

      http://maps.google.co.jp/maps?q=34.630112%2C135.52821&hl=ja&ll=34.630608%2C135.5278&spn=0.002256%2C0.005284&num=1&brcurrent=3%2C0x6000de792cd624a7%3A0xe4ca661c21898a5f%2C0&t=m&z=18

6月「本とバル」の日 天満橋、北浜 まちライブラリーぶらり探訪!

0
0

天満橋、北浜界隈にぞくぞくとまちライブラリーが誕生しています。

新たな「まちライブラリー」を皆さんとご一緒に探訪しながらそれぞれの主催者の思いをお聞きしてみようと思います。ご参加の皆様と新しいまちライブラリー“館長”の方との出会いを見つけるウオーキングです!

 

◎実施日時 6月15日(土) 15時~19時30分

◎参加費  ツアー:500円(お茶代他) 懇親会@Links:2,000円

※両方参加者は、2,000円におまけ!

+ ツアー先のどこかに寄贈する本をできればお持ちください!(1冊以上歓迎)

◎ツアーコーディネーター:礒井純充(まちライブラリー提唱者)

◎お申込みは、facebook 又は MSJ00657@nifty.com までメールください。

 

15:00 ISまちライブラリー集合当日の流れを説明(10分)
15:15 野田さんのお話(10分)sayaka hakoniwaさんのお話(10分)

出崎さんのお話(10分)

15:45 現場へ移動開始
→天満橋アイエスビル6階ノマニノス→天満橋 箱庭

→天満橋MNJ企画音楽教室(16:30頃着 安東さんのお話)

→北浜Sur Mesure Desaki

→北浜キタリシテ

17:00 土井さんのお話@キタリシテ(10分)+他のまちライブラリー主催者+参加者との感想交換
18:00 Links 飯野さんのお話とパーティー
19:30 終了

 

■ 野田祥代さん(まちライブラリー@nonamanis(ノナマニス) 館長)

ココロとカラダを健康にするサロン「nonamanis(ノナマニス)」代表。インドネシア語で「かわいいお嬢さん」キラキラ笑顔のお手伝いという意味です!ここには、ココロとカラダを元気にする本を集めたいです。

■ sayaka hakoniwaさんのお話(10分)(まちライブラリー@箱庭 館長)

北大江公園の近くでタイ式マッサージができる三坪のリラックス空間を提供しています。イベントスペースとしても利用できます!小さなまちライブラリーとして心が落ち着く本をお持ちよりください!

■ 安東さん(まちライブラリー@MNJ企画音楽教室 館長)

音楽企画のプロフェッショナルとして各種イベント会場での音楽コンサートを企画しながら、子どもから大人までピアノや歌を教えています。子どもたちに、読ませたい本を集めています。皆さんのご協力よろしくお願いします!

■ 出崎栄三さん(まちライブラリー@Sur Mesure Desaki 館長)

北浜文化の香りを今に伝える素敵な空間です。かつてここに住んでおられた方の家具や道具で飾られた部屋から土佐堀川から中之島が見下ろせます。大阪文化に浸りながらの読書は最高です。JAZZとワインと大阪を愛するダンディーな出崎さんにふさわしい本をお持ちください!

■ 土井博子さん(まちライブラリー@キタリシテ(Kita Li Cite)館長)

北浜のY’sビル5階に文化スポットがあります。各種イベント会場として使われています。ここの館長、土井さんは、伝統芸能を大切にし、ご自身も琴の奏者として活躍されています。ここにも、大阪や日本の伝統文化を感じる本や文化的なにおいのする本を集めたいと思っています。

■ イイノマサノリさん(まちライブラリー@Links 館長)

北浜のおしゃれなビルの一階ロビーをギャラリーとして北浜から文化発信をしています。創造力が高い人たちのたまり場にできるようにしたいです。創造力を刺激する本をよろしくお願いします!

事務局対応時間

0
0

毎週、月曜日と水曜日の午後1時から5時半まで事務局対応をさせていただきます。

対応者は、礒井麻千子です。

なお月曜、火曜、木曜、金曜の午後は、ISまちライブラリーシェアオフィス会員の

コスモスプレゼンツの森さんが原則おられます。

水曜、木曜、金曜は、午前10から午後5時ころまで同じくシェアオフィス会員の

奥野さんが原則おられます。

それ以外は、4階テナントのClopさんが、鍵の空き締めの対応をされますので

本の閲覧、寄贈、会員登録(無料)の方は、お声掛けいただいてご利用ください。

何かありましたら下記のメールまでお問い合わせください。

ismachilibrary@gmail.com

緊急は、下記の携帯電話へ

03-6406-6201(礒井純充まで)

まちライブラリーが、グッドデザイン賞2013を受賞しました!

0
0

まちライブラリーが、、グッドデザイン賞2013を受賞しました。講評は以下の通りです。
<審査委員講評>
本があるのが図書館だが、「まちライブラリー」には1冊の蔵書もない。訪れた人がそれぞれ本を持ち寄り、本をテーマに周りの人と語りあう場であり、本が人と人の交流の媒体となる「新しい図書館のあり方」を示している。中でも2013年4月にオープンした「まちライブラリー@大阪府立大学」では、大学側が設立を支援し、市民がさまざまなイベントを企画開催して、連日、多くの来館者で賑わっている。新しい形の「地域・市民密着型の図書館」を生み出したという点で、大学のイノベーションとしても高く評価できる。

http://www.g-mark.org/award/describe/40585?token=L5mBBbpNy8

まち塾@まちライブラリーがLibrary of the Year 2013の優秀賞を受賞。

0
0

まち塾@まちライブラリーがLibrary of the Year 2013の優秀賞を受賞させていただきました。10月29日(火)15時30分から横浜パシフィコで行われる図書館総合展での公開審査で大賞をとれるかどうか決まります!ぜひ皆さん来てください!他の優秀賞は、伊奈市立図書館、千代田区立日比谷図書文化館、長崎市立図書館と全て公立図書館です。
http://www.iri-net.org/loy/loy2013.html
http://www.iri-net.org/loy/loy13-prel.pdf


10月16日19時より友廣さんを囲む会をやります!

10月19日土曜日「本とバル」の日です!今回のテーマ映画です。

0
0

10月の“本とバルの日”、テーマは「映画」です。

新作映画も目白押し、日本の各地で映画祭も開かれている、まさに「映画の秋」です。
今月のまちライブリラーでは、ドキュメンタリー映画を上映します。
上映予定映画は河瀬直美監督の「玄牝」です。
http://genpin.net/

舞台は、愛知県岡崎市にある吉村医院。木々がこんもりと生い茂る森の中にあるこの産科医院には、「自然に子を産みたい」と願う妊婦たちが、全国からやって来る。…(中略)…、それぞれの事情や想いを抱えながらも、臨月が近づくにつれ、彼女たちはいきいきと輝きはじめる。その様子を見守る家族や助産師の想い、そして、生まれてくる命だけでなく、生まれることなく消えてゆく命とも向き合う吉村先生の葛藤――現代に生きる私たちの強さと脆さ、喜びと悲しみ、怒りや平安がないまぜとなって、ひとつに結ばれていく・・・・・。(HPより)

ぜひ多くの人で見て感想を言い合い、映画“感”をシェアできればと思っています。
ぜひ映画に関する本もお持ち寄りください!

【第1部】 15:00~17:00
◆ドキュメンタリー映画上映
感想のシェア&本の紹介

※参加費500円

※「映画」と聞いて思いつく本をお持ちよりください!どんな本でも構いません。

【第2部】 17:00~20:00
◆実りの秋バル

映画の秋から食欲の秋にゆるやかに移行しつつ、引き続き秋を満喫しましょう〜!

※参加費2000円

※参加の方は1部 2部 どちらの参加なのか書き込みよろしくお願いします。

https://www.facebook.com/events/688656744480421/?ref_dashboard_filter=upcoming

2014年1月より夜間開館を再開しました

0
0

2014年1月より以下の時間は、夜間の開館をしています。

利用可能時間は、以下の通りです。

原則ですので1階にある看板またはHPのカレンダーをチェックしてください。

月  14時~21時 (専属スタッフ対応)

火  18時~21時 (ボランティアサポーター対応) *ワークショップや対話の時間

水  月2回      本好きのグループ利用

木  14時~21時 (専属スタッフ対応)  

金  14時~21時 (専属スタッフ対応)

土  第三土曜日のみ13時~利用可能

* 15時より「本とバルの日」をやっています。ご自由に参加できます。

* カレンダーをチェックしてください。

まちライブラリーの仲間が読売新聞に掲載されています!

0
0

2014年1月28日付の読売新聞(朝刊)にまちライブラリー@大阪府立大学の活動が掲載されました。ISまちライブラリーのサポーターの奥村さんや常連の両部さん、事務局の奥井さんのコメントも掲載されています。

3月のISまちライブラリーの本とバルの日

0
0

3月15日15時からです。

テーマは「宝石」です。

第1部「宝石のお話、宝石のもつパワー」15:00~17:00

第2部「春バル byパティシエ三人娘」17:00~19:00

5月 ISまちライブラリー本とバルの日「仏師と彫る木彫ワークショップ+BBQ」

0
0

5月のテーマは「仏師と彫る木彫ワークショップ」

木彫の仏像ってなにで出来ているか知っていますか?木彫、だから木なのはわかると思いますが、香木といってとても稀少な木でできているので、もう殆ど手にはいらないんですって。
そんな仏像を彫る過程で出る薄い香木の切れ端で作った作品、和つなぎは仏様の一部としてお守りのように身につける方も多いそうです。
香木の切れ端や小さな木を使って、とても素敵な木彫の作品を作られる仏師で木工教室講師の竹内勢津子さんの手ほどきで木彫の世界へ足を踏み入れてみませんか?

そして二部は屋上でBBQバル!
雨がふらないように、てるてる坊主をたくさんつるしておいてくださいね!

■日時 2014年5月17日(土)15:00~19:00頃
■会場 ISまちライブラリー(天満橋)
大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3A

■第1部 15:00~17:00
「仏師と彫る木彫ワークショップ」
仏師の竹内さんの手ほどきで、小さなカード立てを彫ります。
(材料費:500円 お好きな木材を選べます)

以下の道具をお持ちの方は持ってきていただけると幸いです!
・彫刻刀:平刀9mm以上の大きさのもの(参考リンク:http://amzn.to/QDHE7g
・彫刻刀:切り出し9mm以上の大きさのもの(参考リンク:http://amzn.to/1idGz20
・クラフトのこぎり(参考リンク:http://amzn.to/1kZnv6Z) ※小さなのこぎりのことです

<カタリスト>
竹内 勢津子さん 仏師/木工教室講師

※当日は本を使っての自己紹介を行います。
『仏教、仏像彫刻、木工、木や緑』に関する本を一冊お持ちください。

<竹内勢津子さんプロフィール>
幼いころより仏師である父、竹内義雲の影響を受け、高校2年の夏より木彫の修業を始める。
木に触れる人の想いとつながりを大切にひとつひとつ丁寧に彫りあげる。
三越など百貨店での展示・販売歴もあり、現在は「和つなぎ」「こ・こ・ろ」「お地蔵さん」の
3シリーズをメインに京都で制作活動をつづけている。
http://chikubokusekisou.com/

■第2部 17:00~19:00頃
BBQバル
ISビルの屋上でBBQを行います!!!
ジュージュー焼いておいしい材料や、屋上でいただいて美味しい一品をお持ちください☆

■お申し込み このfacebookから「ご参加」ボタンを押してください。第1部、第2部どちらか一方のご参加の方は、その旨コメントしてください。

■参加料  第1部 500円
第2部 2,000円

6月ISまちライブラリー本とバル『エホン ト ハナソウ』 & 粉もんバル

0
0
6月のテーマは「エホン ト ハナソウ」93歳にして初めて絵本を出版された佐久間汀華さん(大正11年生まれ)を向かえ、絵本の世界から、親子や家族の絆、新しい命の誕生、季節の行事のことなどについて、オハナシしませんか?
日常の営みから世界まで広い視野で、深い洞察力をもつ作者の魅力に迫ります。才女のトークをぜひ!そして第2部は恒例?の粉もんバル! こちらは米粉の魅力に舌で迫りませう!
皆様のご参加をお待ちしております。

■日時 2014年6月21日(土)15:00~19:00頃

■会場 ISまちライブラリー(天満橋)
大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3B

■第1部 15:00~17:00
「エホン ト ハナソウ」
<カタリスト>
佐久間汀華(さくまていか)さん

※当日は本を使っての自己紹介を行います。
『絵本、親子や家族、命、季節、宇宙、星 など』に関する本を一冊お持ちください。

<佐久間汀華さんプロフィール>
大正11年生まれ。 大阪府在住。詞人、エッセイスト
今回初めて絵本を手がける。
著書に、 詩集『七色彩糸』(私家版、平成15年)
『虹色の夢 新しき地球人』(私家版、平成19年)
エッセイ『夢を紡ぐ道 徒然の歩み』(私家版、平成20年)
詩・散文・紀行文『しあわせは魂の香り』(私家版、平成21年)
絵本『宇宙に輝く星空』(文芸社、平成26年) など

■第2部 17:00~19:00頃
粉もんバル!(米粉に挑戦!さて何が出てくるか お楽しみ♪)

■お申し込み facebookから「ご参加」ボタンを押してください。第1部、第2部どちらか一方のご参加の方は、その旨コメントしてください。

■参加料  第1部 無料
第2部 2,000円


7月ISまちライブラリー 本とバルの日『ジャズとベース&夏バルbyパティシエ三人娘』

0
0

7月のテーマは「ジャズとベース&夏バルbyパティシエ三人娘」です。
第1部はジャズとベースについて聞いたり見たり触ったりしながら、ジャズの世界をのぞいてみましょう。カタリストはおしゃれおじ様・出崎栄三さんです。
第2部はジャズの生演奏が似合うような、軽くつまめてお酒に合うおつまみ系お菓子をメインにした夏バル。好評のパティシエ三人娘に今回も腕をふるっていただきます。
ぜひ、起こしください。

■日時 2014年7月19日(土)15:00~19:00頃

■会場 ISまちライブラリー天満橋
大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3B

■第1部 15:00~17:00「ジャズとベース」
<カタリスト>
出崎栄三さん

※当日は本を使っての自己紹介を行います。
『ジャズ・音楽 など』に関する本を一冊お持ちください。

<出崎栄三さんプロフィール>
1954年芦屋市生まれ。
同志社大学軽音楽部出身。ベース弾き。
2012年演奏メンバーではないのに40年超の歴史を持つアマチュアバンド スーパーハード・オーケストラのバンドマスターに就任。
本職は大阪北浜の洋服仕立て人。

■第2部 17:00~19:00頃
「夏バルbyパティシエ三人娘~Enjoy Summer Gathering!!エンジョイ サマーギャザリング!!」

Mie Iwasaさん、早瀬憲子さん、安井妙美さん パティシエ三人娘がつくるケーキやパンの数々。今回は、夏のプールサイドでの、気取らない小さなパーティをイメージ。夕暮れ時でバックにはジャズの生演奏が似合うような・・・。軽くつまめてお酒に合うおつまみ系お菓子が皆さんをお迎えします。
※女性はサマードレス、もしくはワンピース、男性はアロハシャツなど、いつもより少しお洒落な夏の装いで~

■お申し込み このFacebookから「ご参加」ボタンを押してください。第1部、第2部どちらか一方のご参加の方は、その旨コメントしてください。

■参加料  第1部 無料
第2部 2,000円

8月ISまちライブラリー本とバルの日『道頓堀~大阪城 水都船メグリ』と『そうめんバル』

0
0
8月のテーマは「道頓堀~大阪城 水都船メグリ」です。第1部は水都号アクアminiに乗船しながら、道頓堀~大坂城・八軒家浜まで大阪の水辺を探訪します。カタリストは、大阪川床「北浜テラス」の仕掛け人 山根秀宣さんです。
第2部はISまちライブラリーに戻っての『そうめんバル』です。そうめんの、のど越しツルッとを味わいながら残暑を吹き飛ばしましょう。
8月の本とバルの日はお盆をはずして第4土曜日に行います。ぜひお越しください。

■日時 2014年8月23日(土)13:40集合~19:00頃

■会場
第1部前半~集合場所:湊町リバープレイス1Fエントランス(大阪市浪速区湊町1-3-1)
第1部後半・第2部~ ISまちライブラリー天満橋(大阪市中央区内平野町2-1-2 アイエスビル3B)

■第1部 13:40:集合、14:10:水都号アクアmini乗船、14:10~15:40 八軒家浜着(道頓堀~大阪城経由) 、16:00~17:00 ISまちライブラリーにて本を通じ た自己紹介など

「道頓堀~大阪城 水都舟メグリ」
<カタリスト>
山根秀宣(やまねひでのぶ)さん

※当日は本を使っての自己紹介を行います。
『大阪・水都・水辺・堀・橋など』に関する本を一冊お持ちください。

<山根秀宣さんプロフィール>
北浜水辺協議会事務局長。昭和40年生まれ。不動産経営の傍ら、大阪まちプロデュース主宰として地域の魅力を活かしたまちづくりを進める。平成10年大阪魅力百科発掘(大阪市)優秀賞他。平成14年空堀長屋再生複合ショップ惣、運営開始。平成18年道頓堀遊歩道御堂筋下接続解決。平成20年「大阪会議顕彰レリーフ」、「大阪川床・北浜テラス」設置。メルマガ会員1500名。書籍「大阪春秋」新春対談(vs橋爪紳也氏。平成21年。新風書房)など。

■第2部 17:00~19:00頃
「そうめんバル」

■お申し込み このFacebookから「ご参加」ボタンを押してください。第1部、第2部どちらか一方のご参加の方は、その旨コメントしてください。
※第1部のみ、先着25名とさせていただきます。(乗船定員)

■参加料 第1部 1,200円(大人乗船料)
第2部 2,000

まちライブラリーさんの写真

9月IS本とバルの日 『映画上映会 犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』 & 『お野菜バル』

0
0
一昨年の「犬と猫と人間と」の上映会に引き続き 「犬と猫と人間と2 動物たちの大震災」の上映会を開催します
今回の広島での災害においても おきざりにされたペットたちが多くいること 想像できます
いつも「まずは人間」­­­・・・ この地球上で何はともあれ人間が一番大事 その他の命は二の次
その考えが極端になってしまったときに 言葉を持たない命たちがとんでもない目にあいます
まずは知ることから始めていきませんか?
辛い現実ですが ちゃんと見て 微力であっても改善できることは頑張りたいと思います※『犬と猫と人間と』から4年
ふたたび、いのちをめぐる旅が始まります
東日本大震災では多くの人々、犬や猫などの動物たちが被災しました。しかし被災した動物の数は自治体でも把握しきれていません。今なお保護活動が行われていますが、私たちにはその現状を知ることさえ難しいのです。
「まだ新しい犬は飼えないけど、いつかまた…」津波で愛犬を失った夫婦が、喪失を受け止めてゆく長い道のりに寄り添いました。津波を生き延びた男性と野良猫が再会し、次第に家族となっていく姿など、いくつもの別れと出会いを見つめます。
原発事故に翻弄される福島では、取り残された犬や猫を待っていた苦難が今も続き、飼主やボランティアの人々の複雑な思いが交錯します。
残されたのは犬や猫だけではありません。被ばくした牛たちを生かすべきか否か、畜産農家とボランティアの人々が立場を越えて困難に立ち向かう姿を通して、いのちの意味を問うていきます。
ウェブサイトより
9月20日(土)

第1部 映画上映  15:00~17:00
第2部 お野菜バル 17:00~19:00
「重ね煮」のお料理イベントで活躍されてる土師有香子さんにご協力いただき 野菜料理メインのバルをいたします
暑い過酷な夏を頑張って乗り切ったからだを お野菜食べて労わりましょう

◎土師有香子さん プロフィール
食を変えれば運命変わる!と提言している岡山の自然食の宿「わら」のオーナー船越康弘さんに 単身弟子入り
そこで野菜のうまみを最大限に引き出す料調理法「重ね煮」に出会い 野菜の力を信じる大切さを学ぶ
「重ね煮」を通して見えてくる野菜哲学にも魅了され 目でも楽しめる重ね煮料理を日々追及している
ブログ「もっと重ね煮」 http://ameblo.jp/lalala712/

参加費  第1部    1000円
第2部    2000円

☆必ず本を1冊おもちください 持ってきていただく本のテーマは「動物」です
ペット関係の本に限らず 絵本や小説 動物がテーマの本でしたら何でも大丈夫です

☆映画のサイトはコチラです
http://inunekoningen2.com/

10月ISまちライブラリー本とバルの日 トークイベント『いくつかの国の社会福祉』

0
0

近代の社会福祉は 18世紀中ごろのイギリスに始まります 当時の社会福祉の背景や実情を示し 最近の欧米 北欧 アジアの社会福祉事情をフィールドワークに基づき紹介します そして 各々の国の雑貨も少し紹介します

カタリスト 安井豊子 敬和学園大学教授(人文学部 共生社会学科)

☆専門は、ソーシャルワークと医療福祉です。 ソーシャルワークは実践にもとづく学問です。それ故、文献や座学を中心とするのではなく事例にもとづいた授業やフィールドワークなども行ないスキルの獲得をめざしています。

☆読書と旅行にはまっています。 読書は主に人間模様がもり込まれた推理小説が中心です。 旅行はドイツの様々な村や町を鉄道と自転車で巡る旅を楽しんでいます。

10月18日(土)

第1部 トークイベント    15:00~17:00
第2部 カレー&ピクルスバル 17:00~19:00
※参加費(第2部) 2000円

※必ず本を1冊(社会福祉に関する)お持ちくださいね
難しい学問書ということではなく 今の社会の中で関心のある問題をテーマに書かれた小説 写真集 エッセイなどをお持ちください

11月の本とバルの日 浅田友紀『光の旅』~トーク&ライブペインティングと「秋バル」byパティシエ3人娘

0
0

 

11月15日(土)

☆第1部 15:00~17:00
アートセラピーを通して、音楽から様々な色合いをうつす作品を描く 絵描き:浅田友紀のトラウマなどの数々の心の傷が、「音楽を聴きながら絵を描く」や「絵の活動」、その他様々な方法によって、どのように癒えていったのか、今までの活動を振り返りながらお話をして、quiet×buzzのみなさんとのライブペインティングを披露します。
当日、画材をお持ちいただけると、ライブペインティングの際にお持ちいただいた画材を使用して絵を描かせていただきます。持ってきてもらった思いも込めた一枚になればとても嬉しいです。
11月15日の「本とバルの日」を間に一週間程度、原画を少数展示します。こちらも併せてご覧ください。
参加費:500円
☆音楽・アートに関係する本(寄贈大歓迎!)
☆ライブペインティングに使用してよい画材

☆第2部 「秋バル」by パティシェ3人娘 17:00~19:00
今年の「秋バル」by パティシェ3人娘のテーマは
“秋の彩り POP ART MUSIC ”
ライブペインティングのART&MUSICの後は、心弾むおしゃべりの時間が待っています。
1つ1つ丁寧に作られたパン、彩り豊かなお料理やデザートを片手に賑やかに楽しい時間を過ごしましょう。
※立食パーティー形式です。色んな人との出逢いと会話を楽しんでください!
※ボールペンなどをお持ちください。
※お申込みはイベントページのメッセージで「2部の秋バル参加希望」とお名前と人数を必ずお知らせください
※今回のドレスコードは「ポップカラーなものをひとつ身につけて来てください」です よろしくお願いします☆
☆参加費 2000円

Viewing all 76 articles
Browse latest View live




Latest Images